大切なお家が空き家になっていませんか?「平和不動産販売」では安佐南区の空家の管理を行います。
人が住まなくなったお家は痛みやすくなります。その原因として考えられるのは、お家の換気ができない、
破損個所が出ても気づかない等が考えられます。

- 相続したが、自宅は別にありすぐには利用しない。
- 遠方にいるため、頻繁に家の管理に行くことが難しい。
- 転勤などで自宅を離れることになったが、賃貸や売却は考えていない。
- 入院や手術などで自宅を長期間空けてしまう。
- 新しい家を建てたので、今住んでいる家はいずれ子供に譲ろうと思っている。
- 介護施設に入ることになり、自宅をしばらく空けてしまう。
このまま空き家の状態のまま、手入れをしないでおくとお家が痛み使えなくなってしまうどころかお家の資産価値も下げてしまう可能
性もあります。そうならない為にも「平和不動産販売」にお家の管理をまかせてみませんか。
室内外管理プラン | 室外管理プラン | マンション管理プラン |
---|---|---|
建物の内外を巡回し管理させていただくプランです。作業時間は約70分。室内の通風・蛇口の通水等、室外の建物状況の確 認を月に一度行います。 |
室外のみを管理させていただくプランです。作業時間は約30分。室外の建物状況の確認を月に一度行います。 | マンション室内の管理をさせていただくプランです。作業時間は約60分。室内の通風・蛇口の通水等を月に一度行います。 |
室外確認 | 室外簡易 清掃 |
室内確認 | 換気・通水 | 郵便物の 転送 |
巡回報告書 | 災害発生後 の状況確認 |
料金 (月1回/税別) |
|
室内外管理プラン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 10,000円 |
室外管理プラン | ○ | ○ | - | - | △※1 | ○ | ○ | 5,000円 |
マンション管理プラン | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 7,000円 |
- 外観確認…建物の異常を早期に発見できるように屋根・外壁の確認、写真撮影を行います。
- 室外簡易清掃…約10分建物外の敷地のゴミ拾い、犬・猫等の糞の除去を行います。
- 室内確認…天井を室内から確認し雨漏り等が新たに起こっていないかを確認、写真撮影を行います。
- 室内通気・換気…全室、約60分室内の窓を開け空気の入れ替えを行います。
- 通水…錆の付着、臭い防止のため、各蛇口を約60秒開き通水を行います。
- 庭木の確認…近隣へのご迷惑にならないように、庭木の伸び等を確認、写真撮影を行います。
- 郵便物の転送…郵便物を整理し、必要なものをご指定頂いた宛先にお送りします。
- 巡回報告書…現状況の確認の為、現地で撮影した写真を添付した報告書を作成し、ご依頼主様にお送りします。
- 災害発生後の状況確認…地震、台風、豪雨などの天災、火災などの発生後に月に一度の通常管理とは別に訪問し、現状確認を行います。
- ※1 室外にポストがある場合




- 空き地を管理させていただくプランです。作業時間は約20分。現地状況の確認、ゴミ拾い等を月に一度行います。
空き地管理プラン | 現地確認 | ゴミ拾い | 災害発生後の 状況確認 |
巡回報告書 | 料金(月1回/税別) |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | 2,000円 |
- 現地確認…土地の状況確認をし、写真撮影を行います。
- ゴミ拾い…土地内の空き缶や吸い殻等のゴミ拾いを行います。
- 災害発生後の状況確認…地震、台風、豪雨などの天災、火災などの発生後に月に一度の通常管理とは別に訪問し現状確認を行います。
- 巡回報告書…現地状況の確認報告の為、現地で撮影した写真を添付した報告書を作成し、ご依頼主様にお送りします。
弊社では通常の空き家管理作業は第三者への外部委託は行いません。
お客様からご依頼頂いた通常の管理作業については外部委託をせず弊社社員が行っています。
大切なご依頼者様の資産であるお家の管理をご依頼頂いたからには弊社が責任を持って管理作業をさせていただきます。
オプション作業を追加しての管理も行います。
例えば、上記プランに庭木の剪定を付け加えて行ってほしい等、ご希望によってお見積りをとらせて頂き、料金をご提示、ご了解を頂いた後に作業を行わせていただきます。(オプション作業については専門性により外部委託の可能性があります)
